今回は3銘柄の優待を取得したほか、先回りで購入していたパーク24のおかげで12,238円の利益も出ました。
過去の記事にあるように、東和フードサービスの3単位は権利をとらず△18,000の損失で売却しましたが、権利を取っていれば更に損失が膨らんでいたので助かりました。同じく途中で売却したパーク24の8単位は55,000の利益が出ましたが、もう少し売却時期を遅らせていれば、更に利益が出ていたようです。あまり欲張ってもしょうがないですが・・・・
※売買損益は買建て日・売建て日を調整した結果発生(売買損益0は同日にクロス取引)
※手数料には取引手数料、逆日歩以外の信用手数料、逆日歩は売建て期間中の合計額
※損益欄は便宜上、収益を+、費用を△で表記
1日1回クリックお願いします(更新作業の励みになります)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
株主優待 ブログランキングへ
過去の記事にあるように、東和フードサービスの3単位は権利をとらず△18,000の損失で売却しましたが、権利を取っていれば更に損失が膨らんでいたので助かりました。同じく途中で売却したパーク24の8単位は55,000の利益が出ましたが、もう少し売却時期を遅らせていれば、更に利益が出ていたようです。あまり欲張ってもしょうがないですが・・・・
銘柄 | 優待内容 | 取得数 | 損益(売買差損益、手数料、逆日歩) |
東建コーポレーション | 3,000円分優待券 | 4単位 | 継続保有(取得価格33,090円) |
トーシン | 携帯ショップ割引券 | 4単位 | 継続保有(取得価格7,980円) |
パーク24 | タイムズ駐車場2,000円券 | 2単位 | +12,238円(+13,700、△1,012、△450) |
※手数料には取引手数料、逆日歩以外の信用手数料、逆日歩は売建て期間中の合計額
※損益欄は便宜上、収益を+、費用を△で表記
1日1回クリックお願いします(更新作業の励みになります)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



株主優待 ブログランキングへ
この記事のトラックバックURL
http://miyanokabu.blog.fc2.com/tb.php/26-5bbe80e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック